コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 「Shrink Leather」と「S-Film Leather」2つの違いを楽しむ。

「Shrink Leather」と「S-Film Leather」2つの違いを楽しむ。

The ESSENTIALS

アニアリの革へのこだわりとたゆまぬアップデートを深掘りしてお伝えする

Shrink Leather

「The ESSENTIALS」第2回目の特集は、「Shrink Leather(シュリンクレザー)」と「S-Film Leather(S-フィルムレザー)」。

上の写真の2つの黒トート、そのシボ感の風合いはかなり似ていますが、性質は全く異なります。

レザー比較

Shrink Leather

こちらは「シュリンクレザー」です。皆さんが思い描く“ザ・革”の性質を備えています。

Shrink Leather

S-Film Leather

一方こちらは「S-フィルムレザー」です。最大の特徴は、革バッグなのに耐水性に優れている点。

S-Film Leather

シボ感のある革表情の違いを見ていきましょう。左の「シュリンクレザー」はアジがあり、右の「S-フィルムレザー」は洗練された見た目。

Shrink Leather

Shrink Leather

Tote_07-02012_ ¥42,900

S-Film Leather

S-Film Leather

Tote_33-02000_ ¥47,300

Read more

時代に呼応して進化した、「G-Film Leather」の魅力。

時代に呼応して進化した、「G-Film Leather」の魅力。

クラシカルになりがちな革製品ですが、時代に呼応して進化した「G-フィルムレザー」。この新感覚の革バッグは、コーディネートする愉しみも味わえるはず。  

もっと見る
カモフラージュの頭文字”C”を名付けた「C-Film Leather」。

カモフラージュの頭文字”C”を名付けた「C-Film Leather」。

カモフラージュの頭文字“C”を名付けた「C-Film Leather(シー-フィルムレザー)」。レザーバッグの常識を覆す4つの機能を備えるのはもちろん、この「C-Film Leather」はその名が示す通り、迷彩パターンという表情遊びをしています。

もっと見る